こんにちは。暮らしっく不動産の徳留です。


ランチを食べに外出したところ、近所の小学校で卒業式が行われていました。
ちょうどご飯を食べ終わってその小学校の前を通った時が卒業生退場のタイミングだったらしく、Mr.childrenの"終わりなき旅"のイントロのギターが鳴り響き始めました。この終わりなき旅という曲、1998年に発表された曲なのですが(ぼくは高校生でした)、ぼくの世代であれば、おぉー!となる曲なんですが、現在12歳の彼らや彼女たちにはチンプンカンプンなのではなかろうかと思ったのです。
おそらく先生の趣味ですね。そして21歳でお子さんを出産した人であれば、この曲はドンピシャなわけで泣ける演出に一役買ったことでしょう。

さて、卒業式が終われば、しばしの春休みを挟んで次にくるのが入学式、もしくは入社式だと思います。
毎年のように思うのですが、入学式あたりからゴールデンウィークにかけての電車というのは非常に混雑しているように思えてなりません。混雑しているというものに拍車をかけて電車が遅れる。時間通りに来ない。
朝のラッシュ時に出勤するものにとっては非常につらい一ヶ月となります。

原因を考えてみた

ダマになって電車に乗ってくる

入社当初は会社に入ると研修が多くの企業で行われます。
現場に出る前の業務内容的な研修であったりビジネスマナーであったりします。
地方からもたくさんの人が就職してくるわけですが、とりあえず最初の数ヶ月は社員寮に住まわせるパターンです。
東京という土地に友達もいなかろう。最後は同期が大事だよ。だから同じ家に住んで仲良くしてね。というやつです。

10人ぐらい同期がいれば、

「じゃー明日から社員研修だね。朝は早く行った方がいいよね。じゃー何時に玄関ロビー集合ね。」

と言い出す人が出てきます。全員で一緒に行こうという提案です。
東京の路線図が全員頭に入っているわけではないので、知っている人を先頭に全員で行こうという気持ちもわかるのですが、朝のピーク時にこれをやられると非常に電車が遅れるのです。混んでる電車の鉄則は"自分の体が入りそうなところに、ひっそりとおさまること"だと思っているのですが、どうしても10人が同じ車両に乗ろうとするものだから、なかなか扉が閉められない+10人も同じ扉から乗ろうとするもんだから、中の人が少しずつスペースを作る時間でロスしている。現象が起きます。

経験のある方なら、スーツに付けられたピンバッジを見て、ここの企業は。。。と思ったりするわけですが、本人たちはそこまでの気が回らない+自分も同じような感じだったなぁと微笑ましい目で見る人もいるので、どんどん電車が遅れていきます。

ですがこの騒ぎも一ヶ月(目安としてはゴールデンウィークぐらいでしょうか)もすればおさまります。
会社の研修も終わり配属先がバラバラになって出勤時間もバラバラになっていきますので一緒に通勤ということができなくなる。
運悪く残業の多い部署や飲み会の多い部署に配属された日には毎日大変な思いで起きるはめになり、ギリギリまで寝てしまうということもあるかもしれません。

新入生は一限の時間が忙しい

学生さん(特に大学生)が一番忙しいのは一限の時間です。
身体測定、学力テスト、オリエンテーションとそういった行事は朝一であることが多いです。
そうするとみんな朝一に間に合うように学校に行こうとします。
4月は朝の用事の需要が高いので電車も必然的に混むということですね。
これもゴールデンウィーク頃には解消されていきます。あまりおすすめはしませんが、あっ、この授業は一限出なくても大丈夫だなとかそういう判別ができてくる(多くは先輩からの情報)のもゴールデンウィーク頃ですね。

階段の進行方向付近に乗らない

朝一はどこの車両も混んでいるのですが、少しでも空いている車両に乗りたいという場合、時間をずらして乗るという方法があります。
近年ではフレックスを導入している企業もあるので時間をずらした出勤ができる方も多いようですが、まだまだそれができないという人も多いもの。満員電車素人の方にアドバイスができるとしたら、駅の階段のそばの電車の扉から乗り降りしないということです。
駆け込み乗車をされてしまうのは階段のそばの出口ですよね。どこの乗車口が降車した時にふさわしいのかがわからない人が乗ってくるのも階段近くの乗車口です。

img_201603251558571162ed4eb20c8520902dbb32679c95875ad70962.png

アプリを上手に使う

最近JR東日本からなかなか素敵なアプリが出ました。
JR東日本アプリ。名前はそのままじゃん!というツッコミを入れたくなりますが、なかなかよくできたアプリでしかも無料。
駅校内図や遅延情報といったいわゆるおなじみの機能だけならつまらないアプリなのですが、電車の車内温度や混雑度までデータとして見れるというすぐれものです。(混雑状況と温度は山手線のみ)

img_2016032516322572172e25c16c55d0844e926d7bf00899e88ea86c.png

iTunes Ver.

https://itunes.apple.com/jp/app/jr-dong-ri-benapuri/id820004378?mt=8&ad_place=pc_5

Android Ver.
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.jreast&hl=ja&ad_place=pc_6

時代はハイテクです。

さいごに

もうすぐ四月。
誰しも通勤ラッシュは避けたいもの。乗る人の一工夫が必要ですね。
あの四月特有の世の中がなんとなくせわしない空気、個人的には苦手です。平穏な日々が戻ってくる五月が待ち遠しいです。

それでは。