こんにちは。暮らしっく不動産の徳留です。

ネットを見ていると今日は色々な記念日なのだそうです。
11月11日と1が四つもついているというところがミソです。

ベースの日

img_20161111174232a4d56f3ef02fafa067d86bee83be7728e2874257.jpg

音楽には欠かせない低音部分を担当するベース。
ベースという楽器は弦が4本なことから1が四つ並んでいるように見える!とのことでベースの日なのだそうです。

これが制定されたのは2014年12月10日。わりと最近ですね。まだまだ知名度は低いと思いますが、音楽好き、楽器好きのぼくとしては世に広めたい記念日です。

The BASS day

http://bass1111.com/

もやしの日

img_2016111117471262423a956029fb47b2b4442a9f1a5741ab645bfb.jpg

「1111」がもやしを4本並べたように見えることに由来。

出典:wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/11%E6%9C%8811%E6%97%A5

ベースの日と同じような発想ですが、1111でもやしが並んでいるように見えることから"もやしの日"でもあるようです。

もやし生産者協会
http://www.moyashi.or.jp/news/692.html

電池の日

img_20161111175305f80d1f06b268c3f1b1f97e97acee3bd98d544180.jpg

1111という発想でいけば何故?となりそうですが、"十一十一"と書くとプラスマイナスプラスマイナスということで電池に関係してますよね?ということらしいです。

電池工業会

http://www.baj.or.jp/qa/baj/04.html

チンアナゴの日

img_20161111175833b10d962835583d93d924322ebb5a3bcb88760ec3.png

出典:wikipedia
https://commons.wikimedia.org/wiki/File:W%C4%99gorz_ogrodowy.jpg

すみだ水族館が2013年に制定。チンアナゴが砂の中から体を出している姿が数字の「1」に似ており、群れで暮らす習性があることから、一年間に最も「1」が集まる日付を選んだ。

出典:wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/11%E6%9C%8811%E6%97%A5

すみだ水族館のHPにもニュースとしての記事がありました。
確かにたくさん並んでいるとそれっぽい感じです。

すみだ水族館
http://www.sumida-aquarium.com/news/2016/11/14_news.html

あえてポッキーの日ははずしてみました

11月11日といえばポッキーの日が市民権を得ていますが、あえて今回は知名度の低そうなものをチョイスしてみました。
1111っぽいものであればきっと◯◯の日になる法則があるようです。

気になる人はネットで調べてみてくださいね。