こんにちは。暮らしっく不動産の徳留です。

本日のyahooニュースで出ていた記事で下記のようなものがありました。

住みたい街の基準、潮目は変わったのか?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170710-00000020-zdn_mkt-bus_all

内容としては今まで人気だった、吉祥寺や恵比寿などの街を抑えて、住みたい街ランキング1位に池袋がなったというものでした。
暮らしっく不動産でも部屋探しのお問い合わせをいただくのですが、このデータは集計したことがありませんでした。今日はデータを整理してみることにします。

住みたい街ランキング 2017年上半期 暮らしっく不動産編

ランキング順位 駅名

1位

高田馬場駅
2位 池袋駅
同率2位 東中野駅
3位 西日暮里駅
同率3位 巣鴨駅
同率3位 中井駅
同率3位 北千住駅
同率3位 要町駅

対象期間:2017年1月1日から7月4日
対象者:暮らしっく不動産にお問い合わせのあったお客様
集計方法:家賃相場などに関わらず、一次情報としてリクエストのあった駅名を集計
分析:暮らしっく不動産

高田馬場が1位

©google

暮らしっく不動産が高田馬場にある不動産屋ということもありますが、お問い合わせをいただいた駅名の1位は高田馬場でした。
皇居を中心として見たときに、城西、城北エリアが多い印象です。
新宿駅や池袋駅にアクセスのいいエリアなのはもちろんですが、地下鉄を使って都心部までのアクセスを考慮しての駅名リクエストをいただいていると考えています。

そしてその中に唯一入り込んできた別エリアである北千住駅。
日比谷線、千代田線、常磐線、東武東上線、東武線と抜群のアクセスのよさに加えて、近年住みやすい町ランキングでも上昇中なこともあり、ランクインしてきました。千代田線や日比谷線を使えば都心部へのアクセスも楽と考える方も多いようです。

住みたい町と住める街は異なる

img_20170710174144f38b3ae5f7c80ac7149009f482a78824afe9b6d3.jpg

部屋探しにおいて重要なのが家賃相場。
リクエストいただいた駅の家賃相場と実際に出せる金額が合わなければエリアを変更する必要があります。
"住みたい街と住める街は異なる"というのが大事なところであり現実です。

暮らしっく不動産の住みたい街ランキングの街の家賃相場を見てみましょう。
条件は下記条件の家賃相場としています。

  • 駅より徒歩10分以内
  • 2F以上
  • 1K
  • 20m²から25m²
  • バス・トイレ別
  • 築30年以内
  • 木造・鉄骨・RC

ランキング順位 駅名 家賃相場(管理費込み)

1位

高田馬場駅 8.9万円
2位 池袋駅 9.1万円
同率2位 東中野駅 8.8万円
3位 西日暮里駅 8.5万円
同率3位 巣鴨駅 8.6万円
同率3位 中井駅 8.5万円
同率3位 北千住駅 8.3万円
同率3位 要町駅 8.7万円

参考:2016年6月から2017年5月の期間でレインズ・atbbのデータをもとに暮らしっく不動産独自で編集したもの

初めての就職で東京に出てきた方には少しお高めな価格帯。
ここから家賃を1万円下げようと思うと、この駅を基準に郊外に行く必要または物件のスペックを下げる必要があります。
住みたい街と住める街が異なるというのはこのような意味合いです。

さいごに

集計をしながら1位、2位の駅名は予想がついていたのですが、それ以降の順位については予想とは少し異なる結果でした。
恵比寿や吉祥寺もランクインするかもと思っていましたが、地下鉄や私鉄の駅がランクインしてきた結果に。
暮らしっく不動産のサイトを見ている方はけっこう東京の路線図を知っている方が多いのかもしれないと思った次第です。

みなさんの住みたい街はどこですか?
それでは!