こんにちは。暮らしっく不動産の徳留です。

間も無く引越しシーズンですね。
来年の2,3月あたりから動こうと思っている方、多いのではないでしょうか?


特に学生さんの一人暮らし。
限られた予算の中でどう安く引越しをすませるのか?
これがキーワードになってくると思います。


今日は、ぼく徳留が引越しする際に役にたったサイトをご紹介していきます。

家電

まずは友人に声をかけよう。

タイミングよく家電の買い替えを考えている友達というものはいるもので、
まずはその友達から家電をもらいましょう。電子レンジやテレビというは手で運べなくもないですし、オークションにいざ売ろうと思っていても、慣れない人にとってはアカウントの取得やリサイクルショップに持っていく手間というので処分に困っている人もけっこういたりします。
使い方も友人であればなんとなく想像がつくでしょうし安心です。

運よくみつからなかったら

リサイクルショップに行って買ってくるというのが思いつくのですが、特に都内の場合、その家電の運搬が頭の悩ませどころですね。車を持っていれば別ですが、都内でこれから一人暮らしする人で車持ちって案外いないような気がします。じゃーレンタカーを借りようとなるのですが、レンタカーの費用を考えると新品の家電を買うのと変わらないこともしばしばあるものです。そんな時におすすめなのが、こちら。
中古専門の家電販売所。
激安学生リサイクルショップ
http://www.kawaeco.com/

ここはリサイクルショップながら、配送と設置もしてくれるお店です。
しかも安い!おそらく、大学卒業した人達から買い取って売りに出しているんでしょうね。
ということは使用年数は4年程度かと思われます。
ぼくが2月に引越しをした時にはここを利用しました。
傷があったり凹みがあったりはしますが、使用感としては特に問題はなくきちんと動いてくれていました。
ボーナスでそのうち買い換えようと思っているひとにはありがたいですね。
記憶が曖昧ですが洗濯機と冷蔵庫と配送料で25000円だったと思います。

新品の家電

安くおさえるなら価格.comで価格調査を行ってから買うようにしましょう。
大型量販店などではポイント分が値引き分だったりするので、実際は最安値とは言い難い部分もあります。ポイントなんてつかなくてもいいから、今すぐに最安値で購入したいという方は価格.comから注文するようにするとお得です。

amazon

もうわざわざ書かなくてもいいのではないかと思うこのサイト。
ぼくは配送が早くなるプライム会員に入っていますので、早ければ当日、遅くても2日後には届きます。
時間がないなかで引越しを効率よくすませるには消耗品のようなものはスマホやPCから日付と時間指定で注文するのがいいかと思います。新居に行く日にちと時間を決めておいて、そのタイミングで配達してもらうようにするのです。近所の引越しであれば部屋の掃除だったり寸法図りにいったり、ライフラインの開栓の立会いだったりで寄る機会があるでしょうから、そのタイミングがベストかと思います。

引越し業者

これもピンからキリまでありますが、ハイエースのような車をレンタカーするのもありですが、荷物の量が多かったり、運び出しが一人ではどうにもならない場合もあります。また洗濯機や冷蔵庫は基本、横積みはおすすめできません。故障の原因になります。引越し屋さんが横積みで冷蔵庫を運ぶのは見たことないと思います。
コンプレッサーにオイルが混ざって壊れてしまうおそれがあるからです。
ここは業者を頼みましょう。


様々な業者があるのですが、おすすめはここ!!
マッチョ引越しセンター
http://www.mani-fest.com/main.htm


安くて丁寧とネットで評判の会社です。人気の会社なので早めの予約をしないととれないのが難点ですが、ぼくも一度使ったことがありますが、とても良かったです。
社名にからマッチョなスタッフさんがくるかとおもいきや、特にマッチョとかではなかったです。
でも力持ちでテキパキと仕事してくれました。いろいろ使ってきたけど一番好印象でした。

ライフライン

これは以前にぼくがまとめたこちらのコラムを参考にしてください。

家具

特にこだわりがなければニトリやIKEAで家具を揃えてしまうのもありでしょう。
もちろんネットから注文して配達してもらうのもありです。というかそれが一番、楽ちんです。
IKEAは組み立てが面倒くさいのと説明書がレゴブロックのような図から理解するパターンがほとんどで少々頭を使います。そこさえクリアできれば大丈夫です。
ニトリのラックなんだか味気ないなぁという方はご自分で塗装されると個性が出ていいと思います。
自作塗装ラックのコラムを参考にしてくださいね。

郵便

忘れがちなのが郵便物の転送処理。
処理を忘れて以前の家に届きまくる請求書とか次の家の入居者の方に悪いので、きちんと処理しておきましょう。
郵便局に連絡をすると一年間は転送処理をしてくれます。
お申し込みはこちらから
https://welcometown.post.japanpost.jp/etn/

住所変更

役所からはじまり、携帯の登録住所や銀行の登録住所、はたまた会員になっているお店の住所。色々な住所変更も忘れずに。役所への住所変更届けや免許証の書き換えはインターネットからはできません。
まずは役所で住民票を取得してそれをもとに住所変更の手続きを行うのが早いです。
運転免許住所書き換えの案内HP http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/menkyo/kisai/kisai00.htm

都内の中で引越しする場合の持ち物

住所の変更
1  免許証
2  住民票(※個人番号(マイナンバー)が記載されていない住民票(コピーは不可))、新住所の健康保険証、消印付郵便物、住所が確認できる公共料金の領収証、在留カード等。ただし、消印のないダイレクトメールや年賀状は除きます。 
3  代理人申請の場合、申請者と代理人が併記された住民票(※個人番号(マイナンバー)が記載されていない住民票を提示のみ。コピーは不可(続柄の記載不要。))と代理人の本人確認書類(注4 )

県や都をまたぐ場合

"他都道府県からの転入による住所変更の場合は上記に加え「申請前6ヶ月以内に撮影した申請用写真1枚(カラー又は白黒、縦3cm横2.4cm)」が必要な場合があります。"とのこと。
統一はされていないようだが写真が必要な場所もあるようなので要確認です。
参照:運転免許総合案内所

さいごに

引越しは一人で考えることが山のようにあり、二度手間三度手間になる作業になりがちです。
インターネットを使って安く、賢く、効率よく行えるようにしましょう。
情報を知っているものが引越しを制します。